春休みを振り替えって
花冷えの週末。
年度末に息子が持ち帰った絵の具や習字道具をようやく綺麗に整えて、足りない文房具のチェックをした。子供達が道具を丁寧に扱ってくれるお陰で、物の管理でストレスをあまり感じることがなくて助かっている。(むしろ私のほうが買い忘れることがあって、子供に迷惑をかけているくらい)
あっという間に春休みが終わってしまった。
私が日中仕事へ行っている間、子供達はきちんと勉強をして、決められた時間だけゲームをして、近所の友達と外で力一杯遊んでいたようだ。
そして、娘は毎日洗濯物を畳んでくれて、友達と遊ぶ約束のない日は、兄妹揃って夕飯の支度を手伝ってくれた。「お母さんの役に立てて嬉しい」と笑顔で言う子供達に見返りの気持ちはなく、その純粋さをとても眩しく感じた。
そんな気持ちに応えたいと思いつつ、日々の忙しさに追われて、子供の相手をする時間が十分に作れないことをもどかしく感じながらも、明日から新学期が始まる。
今年度もどうかみんな心身共に健やかに過ごせますように。
ああ、息子の苦手な図形問題と娘の書き取り練習のフォロー、結局できなかったな……とこっそり反省しながら、これから子供と一緒にゼルダをやるよ。わはは。
0コメント